JP EN
果発表&交流会

令和4年度 信州ESDコンソーシアム成果発表&交流会

2月3日(金)プログラム

午前の部

小学校 中学校 高等学校

会場①

時間 内容
9:50 開会行事
10:15 [長野県] 山ノ内町立南小学校 3年生
〜地域のSDGs探検隊〜
10:25 [長野県] 飯田市立和田小学校 5年生
〜米作り〜
10:35 [群馬県] みなかみ町立新治小学校 5年生
〜調べよう 新治の自然〜
10:45 質疑・交流会(10分)
10:55 休憩(10分) 調整(5分)
11:10 [長野県] 飯田市立遠山中学校
〜生徒会を中心とした、遠山郷でのSDGs活動〜
11:20 [長野県] 根羽村立義務教育学校根羽学園
〜根羽学園の総合的な学習の時間〜
11:30 質疑・交流会(10分)
11:40 【講評】 福岡県大牟田市前教育長
安田 昌則 先生
11:55 全体共有の時間

会場②

時間 内容
9:50 開会行事
10:15 [長野県] 飯田市立上村小学校 5・6年生
〜上村をPRしよう!〜
10:25 [長野県] 長野市立東条小学校 6年生
〜ホタルのふるさと東条〜
10:35 [長野県] 山ノ内町立南小学校 6年生
〜佐野遺跡の魅力再発見〜
10:45 質疑・交流会(10分)
10:55 休憩(10分) 調整(5分)
11:10 [宮崎県] 綾町立綾中学校
〜SDGs達成に向けての生徒会活動報告〜
11:20 [長野県] 高山村立高山中学校
〜数学でフードマイレージを考える〜
11:30 質疑・交流会(10分)
11:40 【講評】 宮城教育大学教授
市瀬 智紀 先生
11:55 全体共有の時間

午後の部

小学校 中学校 高等学校

会場③

時間 内容
13:35 [長野県] 山ノ内町立東小学校 4年生
〜ぼくのわたしのコカリナ〜
13:45 [長野県] 茅野市立永明小学校 4年生
〜エゴマから油を搾ってつり手土器に火を灯そう〜
13:55 [長野県] 信州大学教育学部附属長野小学校 6年生
〜私の土器作り〜
14:05 質疑・交流会(10分)
14:15 休憩(10分)
14:25 [福井県] 大野市阪谷小学校 5・6年生
〜星空プレゼンテーション〜
14:35 [長野県] 信州大学教育学部附属松本小学校 4年東組
〜もし、避難所で生活することになったら・・・?〜
14:42 [長野県] 信州大学教育学部附属松本小学校 4年西組
〜レジリエンストイレ体験、起震車体験、避難所宿泊体験全部自分たちでやってみよう!!〜
14:50 質疑・交流会(10分)
15:00 【講評】
奈良教育大学ESD・SDGsセンター センター長・教授 中澤 静男 先生
北陸ESD推進コンソーシアム コーディネーター 池端 弘久 先生
15:15 全体共有の時間

会場④

時間 内容
13:35 [長野県] 信州大学教育学部附属長野中学校
〜持続可能な社会の実現に向けて〜
13:45 [福島県] 只見町立只見中学校
地域とともに学び続ける中学生 ~山あいから海を守る活動を通して~
13:55 [長野県] 上田西高校
〜上田西学びプロジェクト(UNMP)&国際交流〜
14:05 質疑・交流会(10分)
14:15 休憩(10分)
14:25 [長野県] 文化学園長野高等学校 1年生
〜LGBTQについての課題〜
14:33 [長野県] 文化学園長野高等学校 2年生
ナノプロ!~耕作放棄地に新たな役割を〜
14:41 [長野県] 文化学園長野高等学校 中高自然科学部
〜里山での活動(自然科学部)〜
14:50 質疑・交流会(10分)
15:00 【講評】
奈良教育大学教育連携講座/ESD・SDGsセンター 及川 幸彦 先生
15:15 全体共有の時間

2月4日(土)プログラム

午前の部

小学校 中学校 高等学校

会場⑤

時間 内容
10:05 [長野県] 学校法人いいづな学園グリーン・ヒルズ小学校 3・4年生
〜わたしたちのりんご園と消費と生産のつながりを見つめて〜
10:15 [長野県] 高山村立高山小学校 5年生
〜高山村の『もの・人・こと』や環境から学び、地域のためにできることを見つけよう〜
10:25 [長野県] 山ノ内町立西小学校 2年生
〜小さな命、大きな命とわたしたちとともに〜
10:35 質疑・交流会(10分)
10:45 休憩(10分) 調整(5分)
11:00 [長野県] 学校法人いいづな学園グリーン・ヒルズ小学校 5・6年生
〜世界の子供達のために私たちにもできる小さな一歩〜
11:10 [長野県] 長野市立信里小学校 3・4年生
里山の恵み ~信里に住む生き物とのふれあい~
11:20 質疑・交流会(10分)
11:30 【講評】
北陸ESD推進コンソーシアム コーディネーター 今井 和愛 先生
11:45 全体共有の時間
12:00 閉会行事

会場⑥

時間 内容
10:05 [長野県] 山ノ内町立山ノ内中学校
〜志賀高原ユネスコエコパークの魅力を探り発信しよう〜
10:15 [長野県] 文化学園長野中学校 生徒会
廃油石鹸プロジェクト! 〜4つのRで、海の豊かさを山の私たちから守る〜
10:25 [長野県] 文化学園長野中学校 3年生
〜ART MILE PROJECT〜
10:35 質疑・交流会(10分)
10:45 休憩(10分) 調整(5分)
11:00 [長野県] 中野西高等学校
〜脱プラ・地域復興『麦ストロー制作』〜
11:10 [長野県] 文化学園長野高等学校 生徒会
〜生徒会におけるSDGs活動〜
11:20 質疑・交流会(10分)
11:30 【講評】
立教大学名誉教授/同ESD研究所員 阿部 治 先生
11:45 全体共有の時間
12:00 閉会行事

YouTubeライブ

発表校一覧

行事
開会行事 閉会行事
会場①
山ノ内町立南小学校 3年生 飯田市立和田小学校 5年生 みなかみ町立新治小学校 5年生 飯田市立遠山中学校 根羽村立義務教育学校根羽学園
講評動画(安田 昌則先生)
全体共有の時間(会場①②)
会場②
飯田市立上村小学校 5・6年生 長野市立東条小学校 6年生 山ノ内町立南小学校 6年生 【宮崎県】綾町立綾中学校 高山村立高山中学校
講評動画(市瀬 智紀先生)
会場③
山ノ内町立東小学校 4年生 茅野市立永明小学校 4年生 信州大学教育学部附属長野小学校 6年生
大野市阪谷小学校 5・6年生 信州大学教育学部附属松本小学校 4年東組 信州大学教育学部附属松本小学校 4年西組
講評動画(中澤 静男先生) 講評動画(池端 弘久先生)
全体共有の時間(会場③④)
会場④
信州大学教育学部附属長野中学校 只見町立只見中学校 上田西高校
文化学園長野高等学校 1年生 文化学園長野高等学校 2年生 文化学園長野高等学校 中高自然科学部
講評動画(及川 幸彦先生)
会場⑤
学校法人いいづな学園グリーン・ヒルズ小学校 3・4年生 高山村立高山小学校 5年生 山ノ内町立西小学校 2年生 学校法人いいづな学園グリーン・ヒルズ小学校 5・6年生 長野市立信里小学校 3・4年生
講評動画(今井 和愛先生)
全体共有の時間(会場⑤⑥)
会場⑥
山ノ内町立山ノ内中学校 文化学園長野中学校 生徒会 文化学園長野中学校 3年生 中野西高等学校 文化学園長野高等学校 生徒会
講評動画(阿部 治先生)

ユネスコエコパークとESD

ユネスコエコパーク(BiosphereReserve:BR)は、ユネスコ人間と生物圏(MAB)計画の枠組みに基づいて国際的に認定された、生態系の保全と持続可能な利活用の調和を目指すモデル地域で、「持続可能な開発について学ぶ場」として注目されています。世界134カ国に738サイトのBRがあり、このうち日本では10サイトが登録されています(2022年7月現在)。
ユネスコエコパークには豊かな自然や、自然と調和した営みを続けてきた歴史、伝統、文化などの学習資源が豊富で、ESD実践の場として好適です。またユネスコエコパークにとっても、持続可能な地域社会の担い手を育てるESDは重要な要素と言えます。
今回の実践発表校のうち、各地のユネスコエコパークでESDを実践する学校は以下の通りです。

主 催:
信州ESDコンソーシアム
共 催:
公益財団法人イオン環境財団信州大学
後 援:
⾧野県教育委員会、一般社団法人⾧野県環境保全協会、⾧野ユネスコ協会、ESD 活動支援センター、中部地方ESD 活動支援センター、ユネスコスクール支援大学間ネットワーク(ASPUnivNet)
お問い合わせ
信州大学教育学部 信州ESDコンソーシアム事務局(担当:小林・大山・青木)
〒380-8544 長野市西長野6-ロ TEL:026-238-4034 
E-mail:kyoesd@shinshu-u.ac.jp