 
            
                        
            
            
        
                    発表内容                
                            
                長野県
            
                        飯田市立遠山中学校
遠山郷を守ろうプロジェクト
                                2021
                                中学校
                                #南アルプスBR
                                #SDG11:住み続けられるまちづくりを
                                #SDG15:陸の豊かさも守ろう
                                #里地里山
                                #伝統文化
                                #町づくり
                            
                                     
            “遠山郷を守ろうプロジェクト”は生徒が「出来ることをして地域に貢献しよう」という思いから始まり、生徒会が中心に企画する今年で7年目の活動である。主に学校周辺のゴミ拾いや公共施設の清掃を行っている。これに関連する活動として“遠山三校絆プロジェクト”や“郷土の舞”の活動がある。地域に住む小中学生が一堂に会しSDGsについて学んだり、重要無形民俗文化財「遠山の霜月祭」の舞を学び地域の方に披露している。