お知らせ・イベント情報
【10/13応募〆切】信州SDGsアワード2023のご案内
2023-09-25 イベント
長野県総合政策課様から「信州SDGsアワード2023」についてのご案内です。 SDGsの実践の継続と取組の更なる普及・拡大を目指し、 SDGs達成に資する優れた取組を表彰する 「信州 SDGsアワード 2023」 を開催 …
一般社団法人長野県環境保全協会 創立25周年記念講演会のご案内
2023-09-22 イベント
一般社団法人長野県環境保全協会創立25周年を記念し 前環境事務次官の中井徳太郎氏を講師に迎えて10月11日(水)に講演会が開催されます。 入場無料、事前予約制です。 詳しくは下記PDFをご確認の上、お申込みください。
「ユネスコエコパークと共に学ぼう 信州ESD/SDGs ユネスコスクール実践事例集」発行のお知らせ
2023-09-15 お知らせ
自然と人の調和と共生を目指す取り組みであるユネスコエコパーク。ユネスコエコパークにはすぐれた自然や、それを守り活かしてきた歴史や文化、また持続可能な社会を目指す取り組みなどの学習資源があることから、SDGsの実現に貢献す …
「ユネスコエコパークで学ぶ ユネスコスクールESD/SDGs実践事例集」発行のお知らせ
2023-03-14 お知らせ
自然と人の調和と共生を目指す取り組みである、ユネスコエコパーク。 近年では、SDGsの実現に貢献するESD実践の場としても注目されています。 この冊子では、令和3年度の成果発表&交流会の発表から、ユネスコエコパークを活用 …
教員対象ワークショップを開催しました
2023-02-16
2月14日(火)、先生たちのための交流会として、教員対象ワークショップ「ESD/SDGsの活動を支える先生と共に学ぼう」を開催しました。 当日は、幼稚園から高校まで幅広い校種の先生方にご参加いただき、 ESDを実践する上 …
教員対象ワークショップ「ESD/SDGsの活動を支える先生と共に学ぼう」参加者募集!
2023-02-08
先日、盛会のうちに幕を閉じました「成果発表&交流会」に引き続き、先生たちのための交流会として本ワークショップを開催いたします。 「どうやったらこんな展開にできるの?どうやって指導したの?」といった疑問や、「来年はどんな方 …