2019-11-14
台風19号による被害について皆様から多々ご心配をいただきありがとうございました。通信にあるように会員への被害も …
2019-10-12
台風など自然災害が続きます、 地域の自然や環境へのまなざしが ESDの基礎としても必要ですね、 ESD通信28 …
2019-08-30
ようやく涼しくなりました、研修会&総会で信州でのESDの進捗がみられました 2018年度の報告書もできました、 …
2019-07-22
ユネスコスクールがチャレンジ期間になって学校のあり方を大きく見直す機会となっています。 新しい学校、教育が生ま …
2019-05-17
信州の新緑と共にユネスコスクールも次々に芽生えてきました ESD新時代の始まりになると思います ESD25
2019-03-07
信州ESDコンソーシアム3年目の成果発表&交流会が盛会でした。当初はESD普及の困難さが思われましたが、 信州 …
2019-02-11
成果発表&交流会松本が無事終わりました ESD23