発表内容                
                            
                長野県
            
                        山ノ内町立南小学校(6年生)
守りつなぎたい志賀高原の「きれいな水」
                                2021
                                小学校
                                #志賀高原BR
                                #SDG6:安全な水とトイレを世界中に
                                #SDG11:住み続けられるまちづくりを
                                #水
                                #ゴミ
                            
                                    
            昨年,学校近くの田んぼでとれた米が食味コンクールで金賞を受賞した経験から,子どもたちは「水」に目を向けた。そして,「きれいな水」とは何かを疑問に学習を始めた。信大COIを訪問したり,学校周辺で水質検査をしたり,志賀高原の源泉付近で水質調査をしたりして,疑問を解決していくうちに,「水を守りつなぎたい」という意欲を高めていった。そのために何ができるか考えたい子どもたちは,奈良県や飯田市の施設,行政との交流から考えを深めていった。