新着情報
令和2年度信州ESDコンソーシアム成果発表&交流会
2021-01-10 お知らせ
2月6日(土)は、信州ESDコンソーシアム成果発表&交流会です。 今回はオンライン開催なので、お気軽にご参加ください。 信州ESDコンソーシアム成果発表&交流会
【お知らせ】第12回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会申込受付開始
2020-11-11 お知らせ
来たる令和2年12月6日(日)にWEB開催されます 『第12回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会』のご案内をさせていただきます。 大会への参加を希望される団体様は、ユネスコスクール全国大会公式サイト内(下記リンク) …
【受付開始】ESDダイアログ「ESD白山から発信!ユネスコエコパークを活かしたESD/SDGsの実践を考える」
2020-10-05
先日ご案内いたしましたESDダイアログの受付が開始になりました。 今年度はオンライン開催ですのでどうぞお気軽にご参加ください。 参加お申し込みはこちらから
【お知らせ】ESDダイアログ「ESD白山から発信!ユネスコエコパークを活かしたESD/SDGsの実践を考える」
2020-09-29
「BRを活用したESD」についてのESDダイアログが,11/15に添付の通り オンラインで開催されることになりましたので,お知らせいたします。 信州ESDコンソーシアムからは,水谷コーディネーターが講演するほか, 山ノ内 …
【お知らせ・募集】大牟田市内小学校との交流校について
2020-09-01
信州ESDコンソーシアム事務局からのお知らせです。 福岡県大牟田市の小学校が「郷土」をテーマとして交流できる小学校を探しています。 具体的な交流方法や対象学年等は、学校とご相談しながら考えていきたいとのことです。 なかな …
ESD通信35号
2020-08-02
信州ESDコンソーシアムも5年目になります。 4年間の報告書の表紙を並べてみました 信州の県土に四季を配し、そこで活動する児童を載せています コロナ流行の折、活動も困難ですが、ESDの意義は高まるのではないかと 皆様 …